« ロッコの987日目(生後1039日) | トップページ | ロッコの988日目(生後1040日) »

2019年8月 1日 (木)

ロッコの987日目(生後1039日)

昨日せっかく書き上げた7/31のブログがなくなってしまいましたので、下記の内容で書き直してアップしたところ7/31のブログが2つあることに気づき、昨日書いたブログの二つ目を8/1のブログとすることにします。

「ココログ」が不安定なのかボクがMacで作ることがいけないのかわかりませんが、いずれにしろ何度もこのようなことが起こっていますのでまもなく引っ越しする予定です。有料で安定感のある所を見つけたらそこに変わる予定です。以下、昨日書いた内容です。なお、ここのブログはそのままおいておきます。場所が変更になった場合は約20人ほどの方には新たなブログのアドレスは連絡します。ボクが知らない方で見に来てくれている方はブログにある「メール送信」から連絡お願いします。9/1までに新しい場所で開始予定です。

昨日カナダで作られた肉球保護用のクリームがAmazonから届きました。元々は犬ぞりを引く犬の肉球を守るために作られたものですが日本ではおもに真夏の焼けた路面を歩くわんちゃん用に使われているようです。今朝はそれをすべての肉球に塗って散歩に行ったそうです。

ボクは仕事を辞めたときには田舎で文字通り晴耕雨読の生活を望んでいました。広い庭と平屋の家があり、わんちゃんも家の中と外を自由に出入りできるように考えていました。ただ、わんちゃんはRoccoより大きくてシェパードとかラブラドールぐらいを考えていました。体重は約30kgですからボクの夢は形を代えていますが今も実現したいという気持ちはあります。

わんちゃんはもちろんRoccoですが、Roccoと小さな畑のある庭であそんで、畑の様子をながめて草を抜いたり、野菜の成長を見たりします。
そして散歩はあぜ道だったり、林の中の道だったり、小川が流れる道だったりします。会う人はみんな顔見知りです。アスファルトはないのでRoccoも楽しそうに歩きます。

時々新鮮な果物や肉やサカナの買い出しのために、Roccoを乗せて小さな4輪駆動の車で近くの町まで出かけます。
ドッグフードや多くの食べ物でないものはAmazonで頼みます。こんな生活が夢ですね。Roccoは急激な暑さは疲れるようです。

日本では都会や郊外ではまだまだわんちゃんに対する意識は低いです。Roccoはもっといいところで育てられれば幸せになったと思いますが、そうでない環境にいますから、できるだけの努力はしなければならないと思っています。

Roccoの動画はたくさんありますが、Macで動画の編集をしてサイズを画像を劣化させないようにしてブログに載せようと思っていますが、ブログのMacでの書き込みさえまだ中途半端です。気長にお待ちください。

7/29近所のディフィーちゃんが亡くなりました。悲しいです。

19_08_01_1_20190801091101

ボクの毛布が大好きなRoccoです。Roccoはテレビの方を見ていますが、このあとまもなく眠ります。

« ロッコの987日目(生後1039日) | トップページ | ロッコの988日目(生後1040日) »

ペット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。