ロッコの452日目(生後504日)
知人でやはり小型犬を飼っている方がいて、そのワンちゃんも去勢していますが、元々オスなので足を上げてオシッコするそうです。それはRoccoも同じなのですが、室内ではRoccoは両足を少しかがめてオシッコしますのでほとんどペットシーツからはみ出るようなことはありません。しかし、知人のワンちゃんは家の中でも片足あげてオシッコしますので、大部分がはみ出るようです。
Roccoもまれですがペットシーツ以外にバスマットの上でオシッコをすることがあります。
わが家のバスマットは真っ白ですから、Roccoがその上にオシッコすると少し黄色くなるのですぐわかります。これはRoccoが悪いのではなくて片づけないこちらが悪いので叱ることはないです。
暖房しているのですが家の中をRoccoが自由に動けるように、少しずつ戸を開けています。最近のような寒さだとそれがこたえます。暖房していても隙間風が入ってきているような感じです。
Roccoがペットシーツのある部屋や警戒のために玄関や勝手口にも行けるようにしないとRoccoが戸をガリガリと引っ掻きます。この寒さでシャワーのあと洗面所で身体を拭いているときにRoccoがガリガリと戸を引っ掻くと開けてすぐ閉めますが、Roccoにしたら「いつも開いているよ」と言いたいかも知れないので仕方ないです。
Roccoにとっては食べ物のあるところも飼い主も自分から見るとずっと上なので、上を向いている時間が長いです。「肩こるやろな」
この写真が「ボクの部屋」が「ロッコの部屋」に変わった理由をうまく表現していると思います。この写真の左側の椅子のところまでがボクのスペースで、そのすぐ後ろのラグからケージまでがRoccoのスペースです。Roccoはそれを確認しているようにも見えます。
« ロッコの451日目(生後503日) | トップページ | ロッコの453日目(生後505日) »
「ペット」カテゴリの記事
- ロッコの530日目(生後582日)(2018.04.25)
- ロッコの529日目(生後581日)(2018.04.24)
- ロッコの528日目(生後580日)(2018.04.23)
- ロッコの527日目(生後579日)(2018.04.22)
- ロッコの526日目(生後578日)(2018.04.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2119958/72857846
この記事へのトラックバック一覧です: ロッコの452日目(生後504日):
コメント